 |
 |
ジャーマンアイリス(ドイツ菖蒲) |
ジャーマンアイリス(ドイツ菖蒲) |
 |
 |
灯台躑躅(どうだんつつじ) |
姫緋扇(ひめひおうぎ) |
 |
 |
赤紅夕化粧(あかべにゆうげしょう) |
ブラシの木 |
 |
 |
ラベンダー(らべんだー) |
雪ノ下(ゆきのした) |
 |
 |
額紫陽花(がくあじさい) |
紫陽花(あじさい) |
 |
 |
夕顔(ゆうがお) |
未央柳(びょうやなぎ) |
 |
 |
躑躅(つつじ) |
躑躅(つつじ) |
 |
 |
赤詰草(あかつめくさ) |
箆大葉子(へらおおばこ) |
 |
 |
ドイツ鈴蘭(どいつすずらん) |
木香薔薇(もっこうばら) |
 |
 |
捩花(ねじばな) |
春紫苑(はるじおん) |
 |
 |
紫露草(むらさきつゆくさ) |
万年草(まんねんぐさ) |
 |
 |
庭石菖(にわぜきしょう) |
山吹(やまぶき) |
 |
 |
石楠花(しゃくなげ) |
石楠花(しゃくなげ) |
 |
 |
石楠花(しゃくなげ) |
石楠花(しゃくなげ) |
 |
 |
チロリアンランプ(ちらりあんらんぷ) |
露草(つゆくさ) |
 |
 |
小判草(こばんそう) |
十二単(じゅうにひとえ) |
 |
 |
西洋十二単(せいようじゅうにひとえ) |
擬宝珠(ぎぼうし) |
 |
 |
鉄砲百合(てっぽうゆり) |
時計草(とけいそう) |
 |
 |
萩(はぎ)11月頃まで咲いてます。 |
紫御殿(むらさきごてん)11月頃まで咲いてます。 |
|
|