 |
平成24年6月23日24日に「kazubouのそぞろあるき10」と題し写真展を開催しました。その際A4に引き伸ばした写真を掲載しました。 |
2011年秋から2012年春にかけての作品です。
第10回なので原点に返り久保山町にこだわりました。
|
|
|
|
 |
冬が来る前に (青梅市) |
 |
雅(モミジ 桧原村) |
 |
レントゲン(ニシキギ 青梅市) |
 |
月はどこ?(八王子市久保山町) |
 |
久保山町からのスカイツリー(八王子市久保山町) |
 |
都心を一望(八王子市久保山町) |
 |
冬のプリンセス(ツバキ 八王子市久保山町) |
 |
昼の街路灯(ハクモクレン 八王子市久保山町) |
 |
木の上の爪カバー(ハクモクレン 八王子市久保山町) |
 |
蝋細工のように(アセビ 青梅市) |
 |
雪のち晴れ(八王子市小宮町) |
 |
通勤経路にて(八王子市小宮町) |
 |
葉に立つ氷(桧原村) |
 |
水滴(八王子市久保山町) |
 |
かわいい(セツブンソウ 昭和記念公園) |
 |
大地の目覚め(フキ 八王子市小宮町) |
 |
春告げラッパ(ラッパスイセン 甲斐市) |
 |
冬を越えて(ミツマタ 八王子市石川町) |
 |
地よりか湧き出ずる仏の座(ホトケノザ 八王子市久保山町) |
 |
春の甲斐駒(モモ 北杜市高根町) |
 |
満開(サクラ 八王子市久保山町) |
 |
北国の春のよう(サクラ モモ 八王子市石川町) |
|
道で満開(サクラ 八王子市平町) |
 |
しなやかに(キンラン 八王子市久保山町) |
 |
グリーンショール(キンラン 八王子市久保山町) |
 |
森の灯火(ギンラン 八王子市久保山町) |
 |
五月晴れ(レンギョウ 北杜市) |
 |
赤と黒(スズランスイセン 北杜市高根町) |
 |
ミッキーとミニー(バンジー 青梅市) |
 |
鯛が釣れました(ケマンソウ 八王子市久保山町) |
 |
おいしような円盤(キウイフルーツ 八王子市平町) |
 |
整然と(バラ 八王子市久保山町) |
 |
SUN 燦(バラ 八王子市久保山町) |
 |
元気(バラ 八王子市久保山町) |
 |
黄金の甲冑(キエビネ 青梅市) |
 |
桜梅桃李ではありません(ナシ 八王子市石川町) |
 |
雲の子を散らす(八王子市久保山町) |
 |
雲の博覧会(八王子市久保山町) |
|
|