令和5年7月1日2日に「kazubouのそぞろあるき19」と題し写真展を開催しました。その際A4に引き伸ばした写真を掲載しました。
4年ぶりの開催でした。
2019年夏から2021年秋にかけての作品です。
kazubouのお気に入り
第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 
第8回 第9回 第10回 11回 第12回 第13回 第14回
 第15回   第16回  第17回  第18回  第20回    
白鷺城(姫路城 姫路市)
金烏城(岡山城 岡山市)
庶民教育の殿堂(旧閑谷学校 備前市)
塵ひとつ無い(旧閑谷学校 備前市)
ソテツの庭(披雲閣 高松市)
平和の語らい(披雲閣 高松市)
2020年1月20日撮影(江東区)
 プリンを召し上がれ(江東区)
桜もびっくり(ソメイヨシノ 久保山町)
夢に逢えたら(ニゲラ 久保山町)
誕生(セミ 久保山町)
 
飛翔前(セミ 久保山町)
歓迎(フジ 久保山町)
真心(マリーゴールド 久保山町)
優雅の誉れ(ゴジカ 薬用植物園)
危険な美しさ (イヌサフラン 薬用植物園)
おかえりなさい (ヒメツルソバ 久保山町)
西伊豆からの富士山(黄金岬 西伊豆町)
何に見える(黄金岬 西伊豆町)
着水(西伊豆町)
ゴジラ発見(大田子海岸 西伊豆町)
群生(スイセン 下田市爪木崎)
冬ですか?(アロエ 下田市爪木崎)
木漏れ日(ササバギンラン 久保山町)
鳳凰の住む木(キリ 八王子市平町)
高尚(キリ 八王子市平町)
春爛漫(ヤエザクラとセイヨウシャクナゲ 立川市)
凛として(カタクリ 八王子市平町)
自由な心(ヒルサキツキミソウ 八王子市石川町)
ダンシングサン(ヒマワリ 立川市)
知的な装い(アガパンサス 立川市)
紫君子蘭(アガパンサス 立川市)
入口の花壇で(ニチニチソウ 久保山町)
秋の桜(ジュウガツザクラとコキア 立川市)
木の中に入って(カツラ(葉) 昭島市)
心のやすらぎ(ペチュニア 立川市)
南国の木蓮?(モクレンモドキ 立川市)
色とりどり(カンザクラ(実) 立川市)
木の上のお団子(ヤマモモ 昭島市)
太陽の輝き(キンシバイ 立川市)
現在の因(未来の果)(ナシ 八王子市滝山町)
花なの?(スモークツリー 立川市)
盛夏(サルスベリ 立川市)
いつもと違う(サルスベリ 立川市)
ナスの仲間?(ブラックパール 立川市)
秋本番(イエローキャンバス 昭和記念公園)
陸続と(ススキ 昭島市)
 
 冬へ(モミジ 八王子市石川町)
kazubouのお気に入り
第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 
第8回 第9回 第10回 11回 第12回 第13回  第14回
 第15回   第16回  第17回 第18回   第20回