令和元年6月29日30日に「kazubouのそぞろあるき18」と題し写真展を開催しました。その際A4に引き伸ばした写真を掲載しました。
今回韓国大邱(テグ)の写真もあります。
2018年夏から2019年春にかけての作品です。
kazubouのお気に入り
第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 
第8回 第9回 第10回 11回 第12回 第13回 第14回
 第15回   第16回  第17回  第19回  第20回    
美味しそう(ユキモチソウ 瑞穂町耕心館)
ワルツ(オドリコソウ 瑞穂町耕心館)
誘惑に乗っちゃダメ(ケシ 薬用植物園)
ハートフル(江東区)
もうすぐ夏(ユリ 八王子市久保山町)
盛夏(花)(ハイビスカス 西伊豆堂ヶ島)
早起きのごほうび(八王子市久保山町)
 世界遺産(三保の松原)
渓流から(浄蓮の滝)
大河へ(大井川)
大海へ(駿河湾)
 
両手を広げて(八ヶ岳 北杜市)
一直線(八ヶ岳 北杜市)
雲が湧いてきた(八ヶ岳 北杜市)
富士に抱かれて(甘利山から 韮崎市)
地球を旅しています (西伊豆堂ヶ島)
海底火山が衝突 (西伊豆堂ヶ島)
ベールに包まれて(ホオズキ 八王子市平町)
ピンクコラボレーション(ハゼラン(実) 八王子市久保山町)
秋の主役(コスモス 昭和記念公園)
ザ・秋(キク 八王子市小宮町)
銀河鉄道乗り場?(赤レンガ倉庫 敦賀市)
パリまで(敦賀港駅 敦賀市)
トリックアート(立川市)
歓迎します(迎賓館正門)
迎賓館噴水(迎賓館)
迎賓館正面(迎賓館)
絵画館へ(イチョウ 神宮外苑)
いよいよ(新国立競技場)
ハート(パンジー 江東区)
気品(関東東海花の展覧会)
花束(関東東海花の展覧会)
ようこそ(韓国 大邱)
景仰門(韓国 大邱)
アジアンテースト(韓国 大邱)
一条の光(韓国 大邱)
プリンセス(韓国 大邱タワー)
世界共通(韓国 大邱)
冬の陽だまり(ハナキャベツ 八王子市久保山町)
いよいよ春(セツブンソウ 薬用植物園)
春の光(スノードロップ 薬用植物園)
花びら(チューリップ 江東区)
白い縁取り(ムスカリ 八王子市小宮町)
ピンクマンション(サクラ 八王子市久保山町)
夜桜(六義園)
山里の春(サクラ 北杜市)
一番二番(環水平アーク 北杜市)
 
 空の装飾(環水平アーク 北杜市)
kazubouのお気に入り
第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 
第8回 第9回 第10回 11回 第12回 第13回  第14回
 第15回   第16回  第17回   第19回  第20回